TOPページ お問い合わせ ABOUT US カートを見る


ホーム > よくあるQ&A >
 質問と回答



ページデザインを編集したいのですが。

 
各ページデザインを変更するにはテンプレートファイルを編集して頂く必要があります。
テンプレートファイルは「template」フォルダ以下に、「pc」、「au」、「docomo」といった具合に、各キャリアごとに分かれて格納されています。

※テンプレートファイルは拡張子が「html」となっております。


オークションのトップページは?
パソコン画面用のトップページはテンプレートフォルダ内にはなく、"start.shtml"というファイル名で、各種実行CGIファイルと同位置にありますので、これを編集してください。

関連Q&A: トップページにエラー表示がでます(リンク先でCGIエラーが出ます)

携帯画面用のトップページはテンプレートフォルダ内の各キャリアフォルダ(au、docomo、softbank)の中に、"top.html"というファイル名で格納されていますので、こちらを編集してください。


その他ページのテンプレートは?
各ページのテンプレートを判別するには、パソコン画面用のテンプレートから判断すると分かりやすいかと思います。
まずはブラウザでデザイン変更したいページを表示し、そのページのソースを確認してください。
ちょうど<body>タグの下あたりに、<!-- MY ○○ --> というコメントタグがあります。
この○○がテンプレートファイル名となりますので、テンプレートフォルダから該当のファイルを探して編集してください。

携帯用テンプレートも、ほとんどパソコン用テンプレート名と同じファイル名となりますが、全てが対応しているわけではございませんので、この点は予めご了承下さい。


編集の際の注意点
ソースを見て頂けるとお分かり頂けるかと思いますが、所々に「$ABC」といった具合に「$」の付いているものがあります。
これはスクリプトで処理される変数を表示するものですので、絶対に削除・変更等はしないで下さい。
正常に表示されなくなる可能性があります。

テンプレートファイル内の1行目「$HTML = <<"<!--HTML-->";」と最終行あたりの「<!--HTML-->」および「1;」は、絶対に削除・編集はしないで下さい。

(例) ---------------------------------
$HTML = <<"<!--HTML-->";
   ↓
 この間が編集対象
      ↓
<!--HTML-->
1;
-------------------------------------

テンプレートファイルを編集される際は、できるだけテキストエディタでの編集をお勧めいたします。
ホームページ作成ソフトなどでも編集は可能ですが、HTML構文の自動修正機能は使用しないで下さい。


編集後にエラー表示される場合
主にテンプレートファイル編集時にミスがある可能性が高いです。
上記「編集の際の注意点」を再度ご確認下さい。
また以下の場合にもエラーが出てしまいますので、ご注意下さい。

・全角スペースを使用している


文字化けにご注意下さい
テンプレートファイルは通常のHTMLファイルとは異なりますので、文字化け文字の対策が必要となります。
文字化けを起こす文字の後ろに、「\」(エスケープ)を記述するようにしてください。


テンプレートファイルで編集できない箇所があります
テンプレートファイルでは編集できない箇所は、スクリプトが直接出力している箇所となります。
これを編集するにはスクリプト内で該当箇所を探し、直接編集して頂く必要がございますが、これはエラーが出る可能性も非常に高くなりますし、スクリプトのバージョンアップでファイルの差し替えが必要になったときに、再度同じ編集を行わなくてはいけなくなりますのでお勧め致しません。
もし編集される場合はご自身のご判断にてよろしくお願い致します。







Perl Deco Copyright © 2024 PERL DECO. All Rights Reserved.
お問い合わせはこちら